
2023年06月15日
職種 | 看護師 |
---|---|
募集人員 | 若干名 |
仕事内容 | ◆病棟における看護業務全般 (内科・外科・整形外科・放射線科での対応) |
採用予定日 | 随時(できる限り早い時期) |
勤務場所 | 九州大学病院別府病院 |
身分 | 国立大学法人九州大学職員(特定有期看護職員) 当初3年間の雇用期間を付して採用される常勤職員となり、4年目以降は勤務成績等を考慮のうえ、雇用期間の定めのない常勤職員へ移行する制度があります。 |
給与 | ■給与 見込月額 大学卒の場合・・・245,000円~ 短大3卒の場合(専門学校3卒等)・・235,000円~ 短大2卒の場合(高校専攻科卒等)・・225,000円~ *地域調整手当4%、夜間看護等手当(全深夜勤4回分)を含む *学歴及び看護師歴により別途調整あり ■その他諸手当(見込月額とは別に支給される給与) 〇勤務実績に応じ支給・・・期末勤勉手当(ボーナス)(年2回)、時間外勤務手当 等 〇実態に応じて支給・・・扶養手当、住居手当、通勤手当 等 例) 住居手当 借家、アパート等に居住する職員に対し、家賃の額に応じて支給されます。(上限28,000円/月) 通勤手当 通勤に電車・バス等を利用する職員、自動車・自転車等を利用する職員に支給されます。(上限55,000円/月) ・電車・バス等・・・運賃相当額を基礎として支給します。 ・自動車・自転車等・・・通勤距離に応じて支給されます。 |
勤務時間 | 1日2交替制(週38時間45分勤務) *4週8休制 日勤/8:30~17:15、全深夜勤/16:00~9:30 |
休暇 | ●年次有給休暇・・・毎年、年間20日与えられ、残日数は20日を限度として翌年に繰り越されます。 ●特別休暇・・・夏季休暇(毎年3日間)、忌引休暇、結婚休暇 等 ●産前・産後休業、育児休業(要件を満たす者に限る) 等 |
試験日 | 書類選考があります。 書類選考合格者には面接日を連絡いたします。 |
選考方法 | (1)第一次選考:書類選考 (2)第二次選考:第一次選考により選考された者について面接 ※第二次選考の詳細については後日対象者に連絡します。 |
その他 | ●年金・医療の社会保障の適用は、国家公務員共済組合法の適用を受けることになります。 ●赴任旅費・・遠方からの採用に伴う引越し費用については、本学規定に基づき、一定額が支給されます。 |
応募資格 | (1)看護師免許所有者 |
応募書類 | (1)履歴書(当院所定の様式、A4判) ※履歴書の様式、記入例はこのページの下の応募方法の欄にあります。 (2)看護師免許(写)(免許取得者のみ) |
応募方法 | 応募書類を同封の上、表に「看護師応募書類在中」と朱書きし、下記宛先まで郵送または持参してください。 なお、応募書類は返送いたしませんのでご了承願います。 |
応募締切 | 応募は随時受付。 |
▼必要書類の送付、募集要項のお問い合わせは下記までお願いします
〒874-0838 大分県別府市大字鶴見字鶴見原4546
九州大学病院別府病院事務長付総務係
TEL:0977-27-1603 FAX:0977-27-1605
E-mail:sbmkanri@jimu.kyushu-u.ac.jp